タグ: トーク
「歌舞伎と手仕事 第3弾」が2月27・28日に東京・歌舞伎座タワー3階 花篭で開催される。
Read More
「東アジア文化都市 2019 豊島」舞台芸術部門のキックオフトークが、3月14日に東京・あうるすぽっとで開催される。
Read More
イベントガイド
夜明けの劇場 Theatre at Dawn(シアター・アット・ドーン合同会社 本社:東京都千代田区有楽町、代表 平野美奈)は、2019年2月13日(水)に Architects Studio Japan 共催のもと。「Bumpy Lens#8 ~劇場で出会ったクリエイティブな人たち~」を開催する。 丸の内の建築スタジオ...
Read More
2.5次元
2019年3月に上演される舞台『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝-より、メインビジュアルが公開された。好評を受け、東京公演・京都公演共に追加公演が決定。さらに、アフタートークの詳細も明らかに。 アフタートークでは、TVシリーズ『仮面ライダー鎧武/ガイム』の出演者をスペシャルゲストとして迎え、毎...
...
Read More
舞台「『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝-」より、メインビジュアルが発表された。
Read More
萩原雄太演出のかもめマシーン「しあわせな日々」が、2月8日から11日まで神奈川・The CAVEで上演される。
Read More
松居大悟が監督を務めた映画「アイスと雨音」の特別上映&トークイベントが、2月12日に東京・本多劇場で開催される。
Read More
イヴ・サンローラン
2019年2月15日(金)より上演されるミュージカル『イヴ・サンローラン』の東京公演にて、アフタートークショーの開催が決定した。本作は、フランスを代表する伝説のファッションデザイナー、イヴ・サンローランの華麗なる人生の光と影を描くオリジナルミュージカル。作・演出は荻田浩一が手掛け、イヴ・サ...
...
Read More
「少年社中20周年記念第一弾 少年社中×東映 舞台プロジェクト『ピカレスク◆セブン』」のアフタートーク付き上映会が、2月10日に東京・109シネマズ木場で行われる。
Read More
朗読&トークショー「バレンタインデーの夜に ー文豪・川端康成の初恋ー」が、2月14日に大阪・茨木市立生涯学習センター きらめきホールで開催される。
Read More
久保田悠来が主演を務める舞台「『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝-」の第3弾キャストが明らかになった。
Read More
2.5次元
2018年12月22日(土)・12月23日(日・祝)に、千葉・幕張メッセ 国際展示場にて開催された「ジャンプフェスタ2019」。ネルケプランニングブースでは、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」、ミュージカル『テニスの王子様』、『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” S...
...
Read More
「安達健太郎と役者がコントするLIVE」および「安達健太郎と役者がトークするLIVE」が、1月18日に東京・ルミネtheよしもとで開催される。
Read More
第18回AAF戯曲賞の公開審査会が、1月6日に愛知・愛知県芸術劇場 小ホールにて実施される。
Read More
2.5次元
2018年12月22日(土)・12月23日(日・祝)に、千葉・幕張メッセ 国際展示場にて開催された「ジャンプフェスタ2019」。今年もネルケプランニングやマーベラスが出展し、舞台化新情報が飛び交うなど、大盛り上がりとなった。ネルケプランニングブースでは、今年もキャストが登壇するトークステー...
...
Read More
動画記事
(C)楽劇座 楽劇座による舞台「ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた ~八の字眉幸子 恋、はじめました~」が1月26日(土)から東京・ローズセラヴィで上演される。 今回で第7弾となる『関口純の20...
Read More
劇団☆新感線の右近健一によるトークショーが、12月26日に東京の株式会社クリーク・アンド・リバー社 本社5F イベントホールにて開催される。
Read More
ニュース
佐々木蔵之介 西田尚美板尾創路 八十田勇一 東京芸術劇場では来年1月24日~26日の日程で、芸劇+トーク 朗読「東京」の第六回公演を上演する。朗読「東京」は、2014 年にスタートした “東京”をテーマにしたリーディング企画。短編、戯曲、エッセイなど古今の名作に描...
Read More
ニュース
佐々木蔵之介 西田尚美板尾創路 八十田勇一 東京芸術劇場では来年1月24日~26日の日程で、芸劇+トーク 朗読「東京」の第六回公演を上演する。朗読「東京」は、2014 年にスタートした “東京”をテーマにしたリーディング企画。短編、戯曲、エッセイなど古今の名作に描...
Read More
タテヨコ企画の横田修が作・演出・構成を手がける「土に寝ころぶ女たち」が、12月22日から24日まで大阪・IKSALON表現者工房で上演される。
Read More
Theatre E9 Kyotoオープンリサーチプロジェクト「民間劇場にとっての公共性」の第5回が12月22日に、第6回が1月4日に京都・studio seedboxで開催される。
Read More
劇団鹿殺しの丸尾丸一郎と高嶋政宏によるトークショー&サイン会が、12月22日に東京・ヴィレッジヴァンガード 下北沢店で開催される。
Read More
昨日12月4日に東京・青山ブックセンターにて松尾スズキトークショーが行われた。
Read More
くによし組「サンタクロース(仮名)の死」が、12月21日から25日まで東京・花まる学習会王子小劇場で上演される。
Read More
細川展裕×徳永京子「あの伝説のプロデューサー、聖地・下北沢にて演劇のミライを語る!!『演劇プロデューサーという仕事』『「演劇の街」をつくった男 本多一夫と下北沢』W刊行記念」が12月22日に東京・本屋B&Bにて開催される。...
Read More
ニュース
2019年2月に上演される、彩の国シェイクスピア・シリーズ『ヘンリー五世』。上演に先駆け、彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督の吉田鋼太郎と、主演の松坂桃李によるトークイベントの開催が決定した。開幕に向け、白熱する稽古場の様子などを交えながら、俳優や演出家が作品にどのように向き合っている...
...
Read More
日本経済大学50周年記念シアター「『未来に輝くチカラ』~THIS IS ME~」が、11月28日に福岡・博多座で上演される。
Read More
錦織激団「ばけものがでた」が、11月23日に東京・小劇場B1で開幕した。
Read More
「『演劇プロデューサーという仕事』刊行記念 『劇団☆新感線』プロデューサー・細川展裕トーク」が、12月6日に大阪・スタンダードブックストア 心斎橋 カフェにて開催される。
Read More
「CIRCULATION KYOTO 劇場編」のプレ企画「アーティスト × ドラマトゥルク リレートーク」が11月21日に京都・ロームシアター京都 パークプラザ3階 共通ロビーで開催された。
Read More
劇団5454プロデュースによる「スケッチ」が、11月22日から25日まで東京・劇場HOPEで上演される。
Read More
公演中
左から鴻上尚史、細川展裕、古田新太 劇団☆新感線のエグゼクティブ プロデューサー・細川展裕の自叙伝『演劇プロデューサーという仕事』の刊行を記念して、鴻上尚史、古田新太をゲストに招いてトークショーが行われた。 細川20...
Read More
ウォーリー木下がナビゲーターを務める「KAVC 演劇人 Play & Session vol.2」が、11月11日に兵庫・神戸アートビレッジセンター(KAVC)で開催される。
Read More
谷賢一が出演するトークイベント「円谷幸吉と君原健二のマラソン人生を考える」が、11月12日に東京・本屋B&Bで開催される。
Read More
12月11日18:30から、東京・早稲田大学大隈記念講堂 大講堂で「岩松了×風間杜夫×坂井真紀トークショー 逃げる劇作家、岩松了を追いかけて。」が行われる。
Read More
12月11日18:30から、東京・早稲田大学大隈記念講堂 大講堂で「岩松了×風間杜夫×坂井真紀トークショー 逃げる劇作家、岩松了を追いかけて。」が行われる。
Read More
12月に上演される「舞台『pet』─壊れた水槽─」にて、アフタートークイベントが開催されることが決定した。
Read More
「ミュージカル『テニスの王子様』TEAM Party SEIGAKU・HIGA」が、10月17日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoで開幕した。
Read More
トーク&リーディング「モノローグの可能性について」が、10月20日に京都・京都芸術劇場 春秋座で開催される。
Read More
メタルマクベス
新感線☆RS『メタルマクベス』disc3のスペシャルトークイベントのダイジェスト第3弾(2018年10月6日開催)。このパートでは、浦井健治さん、高杉真宙さん、柳下大さんがゲン担ぎについて語っています。上演期間は、11月9日(金)から12月31日(月)までIHIステージアラウンド東京にて。...
...
Read More
Posts navigation